本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マツコの知らない世界で紹介されたわさびの美味しいすり方や料理法!

食べ物

2020年11月24日(火)放送のマツコの知らない世界ではわさびの世界が特集されます。

わさびの食べ方って実はたくさんあって、わさびを料理に取り入れる事で、味の幅を広げる事ができます。

わさびは、主役にも脇役にもなる万能な食べ物。

この記事では、わさびの美味しいすり方、わさびの料理活用法、生わさびとチューブの違い、わさびの粉の使い方おすすめなどをご紹介します。

(※この記事は番組の告知から、放送される情報や商品を予測してまとめたものです。放送内容によっては予測と異なる可能性があります。)

スポンサーリンク


スポンサーリンク

マツコの知らない世界で紹介されたわさびの美味しいすり方!

マツコの知らない世界では、生の本わさびをすりおろして食べることを推奨しています。

わさびの本来の香りと甘みはすりおろして3分間しか味わえないそうです。

マツコの知らない世界で紹介されたわさびの美味しいすり方をご紹介しますので、生のわさびが手に入ったら試してみてください♪

わさびは1本で3つの味が味わえて、上中下と場所によってすりおろすことで味がちがうんですって!

それぞれの特徴とおすすめメニューをご紹介します。

上・・・爽やかな辛み。白身魚に合う。わさびヨーグルトサラダ

中・・・上と下の良いところをとった部分。辛みのバランスがいい。マッシュポテト

下・・・辛みが強い。脂身の多いトロなどに合う。わさびチーズトースト

年間4,000回以上もすりおろしているわさびのプロ玉木幸愛さんがいうのだからまちがいない!

すりおろすときのポイントは

まず、手で茎をむしり取ります、簡単に取れます。

茎はすべて取ってください。

そして皮の部分をこそぎ落とししてください。

ここからがするところなのですが、まず、すり機はなるべく細かいものを使用しましょう。

そしてゆっくりゆっくりするのがポイントです。

ゆっくり力を入れずにすることで、匂いや辛みがよく出ます。

そして「の」の字を描くようにすっていきます。

やさしくゆっくりすりおろしましょう。

 

マツコの知らない世界で紹介されたわさびの料理活用法!

マツコの知らない世界で紹介されたわさびの料理活用法を紹介してみます!

〜西洋わさび白宝の冷製パスタ〜

【材料】
・パスタ:200g
・ツナ缶:1缶
・コーン:1/2カップ
*めんつゆ:大1
*マヨネーズ:大3
*牛乳:大1
・刻みのり適量
・山わさび 醤油味:お好み

【作り方】
①ツナ缶は汁気をきっておく
②パスタをゆでて冷水に取り、水気を切る
③ボウルに*を混ぜて入れ、その中にパスタ、コーンを入れてよく混ぜる
④器に盛り、あえたツナと山わさび 醤油味、刻みのりをかければ完成

〜豚肉の西洋わさび焼き〜

【材料】
・豚ロース (薄切り):300g
・薄力粉:大さじ1
*西洋わさび:小さじ1〜1.5
*しょうゆ:大さじ2
*みりん:大さじ2
・ごま油:大さじ1
・キャベツ:150g

①キャベツは千切りにする
②豚ロースに薄力粉をふるう
③ボウルにたれ*の材料を入れて混ぜ合わせる
④中火で熱したフライパンにごま油をひき、②を入れ、
 両面にこんがりと焼き色が付くまで焼き、③を入れる
⑤中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろす
⑥①をのせたお皿に⑤を盛り付けて完成

ホッケ+西洋わさび

和牛+本わさび

外国産ステーキ+西洋わさび

そして、番組で紹介された他のわさび料理もご紹介します。

〜わさびヨーグルトサラダ🥗〜

【材料】
・きゅうり:2本
・トマト大:1個
・ツナ缶小:1缶
*プレーンヨーグルト:大さじ3
*マヨネーズ:大さじ1
*ハチミツ:小さじ1
*上部分のわさび:小さじ1
*塩少々
*ブラックペッパー少々

【作り方】
①きゅうりを薄切りにして、塩小さじ1(分量外)をふり、全体にからませて5分程おく
②トマトは2㎝角に切る
③ツナ缶の油を切っておく
④*のソースの材料をよく混ぜ合わせておく
⑤①のきゅうりの塩を水で洗い流して、 水気をギュッとしぼっておく
⑥きゅうり、トマト、ツナを器に入れて、 ④のソースをからめて完成

〜🍞わさびチーズトースト🧀〜

【材料】
・食パン:1枚
・バター
・はちみつ:小さじ1
・下部分のわさび:小さじ1/2
・ピザ用チーズ:5〜10g

【作り方】
バターとはちみつとわさびを合わせて食パンに塗る。ピザ用チーズを広げてトースターで
 チーズがとろけるまで焼いて完成

 

〜マッシュポテト🥔〜

【材料】
・じゃがいも(大):2㎝角にカット3個
・にんにく(みじん切り):1片
・コンソメキューブ:1個
・バター:大さじ2
・真ん中部分のわさび:お好み
・塩コショウ:お好みで

【作り方】
①じゃがいもを少し茹でアクを取った後ひたひたぐらいの水分量にする。

 コンソメ&ニンニクを加え1㎝煮汁が残るまで煮る

②火からおろしバターを加えてハンドミキサーなどで滑らかにする

③わさびを②に加える

④弱火で少し水分を飛ばしながら混ぜ、 好みの堅さにする

 

それぞれの料理の画像や詳細は番組インスタをチェックしてみてください。



スポンサーリンク

生わさびとチューブわさびの違いは?

生わさびとチューブわさびに違いはあるのでしょうか。

チューブのわさびは、1970年代頃までは、粉わさびを溶いて練りわさびにしたものが主流でしたが、

1980年代後半には、生のわさびをすりおろしたものが製品になってきました。

そのためわさび以外の原料や添加物がはいっていますね。

それにチューブわさびには、かなりの割合で西洋わさびが混合しているんです。

そうなると味は生わさびとは全然違ってきますよね。

でもチューブは便利だし、調味料的に使う分にはチューブでOK!

でもわさびで食べる!というようなメニューには生わさびがよいなと個人的に思います。

たとえば、牛肉は生わさびの美味しさが引き立ってとても合います。

ちなみに、本わさびのチューブのパッケージに書かれている表示は以下の通りなんだそうです。

本わさび使用・・・本わさびを50%以上使用している

本わさび入り・・・本わさびは50%未満含まれている

わさびの粉の使い方のおすすめは?

わさびには粉わさびというものが存在します。

粉わさびの原料は畑で育った西洋わさびで沢で育つ本わさびとは違うものですが、辛み成分は同じ。

粉わさびを水で良く練るとツーンとした香りが引き立って、十分おいしいんです。

チューブのわさびよりも賞味期限も長く保存がきくので結構重宝するんです。

そして、粉という特性をいかすといろんな使い方ができますよ。

わさびの粉の使い方のおすすめを紹介しますね。

私が個人的によくやるのは粉わさびをドレッシングにしたりサラダに振りかけます

粉わさびだけを振りかけるのも好きなのですが、少し辛みが強いので、他の調味料と混ぜてマイルドにしたりしますね。

お酢と塩、砂糖、オリーブオイル、粉わさびなどを混ぜてドレッシングにすると食べやすいですよ。

他にはクックパットにもありましたが、お菓子のハッピーターンに粉わさびを乗せて食べると美味しいとか!

あとはいなり寿司のすし飯にふるっておくと味にパンチが出て美味しいのです。

ふつうに白ご飯のお茶漬けでわさびと梅でもおいしそうですけどね!

チューブと違ってすこし食べやすい粉タイプ。あまり辛みも匂いも直接的ではないので、比較的トライしやすいですよね。

わさびを料理に取り入れて幅を広げよう! -まとめ-

わさびって、本当に料理のイメージを変えてくれるものですよね。

私個人的には、お肉にわさびを乗せて食べた時、衝撃に美味しかった!

肉が美味しく感じたし、さっぱりするのでたくさん食べられる(笑)

油っぽさも感じなくさせてくれるのはわさびのおかげだと思うんですよね。

わさびは食材そのものの味をひきだしてくれるというか・・・。

わさびは辛みが強いのに食材の味を邪魔しないんですよね、不思議と。

そんな粉でも練りでもなんでも変身してくれるわさびを料理に取り入れてみましょう!

もっと料理の味の幅がひろがっていきますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました