節分の時期がくれば恵方巻が食べたくなりますが、コンビニの恵方巻も侮れません!
ローソンでも恵方巻2023が発売していますが、種類が多くて悩みますね。
万が一、ローソンの恵方巻2023を予約するのを忘れてしまった場合は当日予約なしでも買えるのか気になりますよね。
この記事では、ローソンの恵方巻2023は当日予約なしでも買えるか、半額になる時間や予約や種類などをご紹介します。
↓ローソンの恵方巻2023の予約はいつからいつまで?・・・こちらの記事も参考にどうぞ・・・

ローソンの恵方巻2023は当日予約なしでも買える?
/#ローソンアプリ で恵方巻のご予約受付中です♪
\
アプリ予約ならスマホで簡単申込み。事前決済なので、当日はお店で受け取るだけで便利です(^^)アプリでのご予約は1/23まで
#ローソン #恵方巻https://t.co/Rs8nvSCb2h pic.twitter.com/5g3vxBmEQM— ローソン (@akiko_lawson) January 11, 2022
ローソンの恵方巻2023は事前に予約しておくと確実に手に入りますが、予約が面倒というひともいますよね。
もしくは、予約するのを忘れていた!なんてこともあります。
そんな場合、ローソンの恵方巻2023が当日予約なしでも買えるのか気になります。
ローソンの恵方巻2023は当日予約なしでも買うことが可能です。
ですが、人気の恵方巻は早々と売り切れる可能性もあるのでいつでも買える、というわけでもなさそうです。
お目当ての恵方巻があれば入荷時間を狙って来店するのが一番いいですね!
午前中に行く方が購入できる可能性が高そうです。
予約取れなかった鬼滅の恵方巻
某ローソンで手に入れた。
このお店は売れると見たら
多めに予約入れてくれてるので
当日行くと売ってたりする
(前日に聞きに行って取置きを頼める場合がある)
オフィス街なので
お昼を買いに来るサラorOL様方がガッツリと
買われていくので
限定商品はすぐなくなる。 pic.twitter.com/kfZdx04kkn— ババアとジジイ50 (@babaatojijii50) February 3, 2021
畜生ー‼️今年も節分早々から鬼滅経済回しまくりです😭
予約出来なかった鬼滅恵方巻を、鬼滅うなぎ太巻の時に当日売りしてたLAWSONに入荷時間に行ってGETしたぜ‼️
……オタクって、なんてめんどくさい生き物なのかしら😩#鬼滅の刃恵方巻 pic.twitter.com/Tt9dIFEzGH— 永薫 (@koharu_ale) February 2, 2021
ちなみに、節分当日の夜ぐらいには恵方巻が売り切れになっている場合もあるのでチェックしておきましょう。
ローソンは売れ残りの廃棄を削減するために、事前予約を推奨しています。
ですので、当日入荷分は少ないのかもしれませんね・・・。
ローソン恵方巻2023が当日半額になる時間は?
例年、節分当日は売れ残りの恵方巻が半額セールになるという話を聞きますよね。
ローソンの恵方巻2023も当日半額になる可能性があるのかどうか。
SNSの情報からは2022年は2月3日当日にローソンの恵方巻が半額なったお店もあったので2023年も可能性はゼロではありませんね。
ローソン恵方巻き半額になってて舞えた
— みぃなたゃん︎💕︎💕 (@mjinp_) February 3, 2022
ローソンの恵方巻き全部半額になってたから買ったけど思ってたより美味しかった
— りーこ (@riko___61) February 3, 2022
2月4日もローソンの恵方巻きが半額で販売されていたそうですよ〜。
昨日はローソンに半額の恵方巻きが無限にあったな
— ばつまる (@ctd_mrr) February 4, 2022
ローソン嬉しい😃
恵方巻き半額で売ってたので2個買いました(* ´ ˘ ` *)— 三毛猫 (@himemiku27) February 4, 2022
ローソンの恵方巻2023が当日半額セールになる時間はお店により違ってくると思われますが、大体18時以降となっています。
ただし、ローソン恵方巻2023が半額になるタイミングで残っている恵方巻があれば、ということになりますのでお店によって対応は様々です。
翌日の朝ごはんにしようと思って、夜ローソンの恵方巻を狙う人も多数。
気になる方は節分当日の18時頃に行ってみましょう!
ただし、20時頃になると残り少なかったり、売り切れも考えられますのでご注意くださいね。
ローソンの恵方巻2023の種類は?
ローソンの恵方巻2023は7種類の恵方巻と惣菜やスイーツをご用意。
大人だけでなく、お子さんも楽しめるので、ご家族で節分の食事を楽しめますね。
そんな、ローソンの恵方巻2023の種類をご紹介します。
三種の恵方巻セット:1,382円(税込み)
七種具材の恵方巻
サラダ恵方巻
海鮮恵方巻
の三種がそれぞれ1本ずつ入ったセット(直径5cm×長さ9cm)
七種具材の恵方巻:484円(税込み)
定番具材が入った恵方巻で、サイズが直径5cm×長さ13cmとしっかり食べ応えがあります。
具材:厚焼き玉子、焼き穴子、高野豆腐、きゅうり、椎茸、かんぴょう、おぼろ
3本セット:1,382円(税込み)
サラダ恵方巻:430円(税込み)
お子さんも食べられる具材たっぷりの恵方巻です。
具材:厚焼き玉子、きゅうり、カニカマ、ツナマヨネーズ和え、コーンマヨネーズ和え、かずのっこ(かずのこの醤油漬け)、海老
海鮮恵方巻:505円(税込み)
恵方巻に海鮮が入っているとテンションが上がるのは私だけでしょうか!
見た目も中身も豪華な恵方巻です。
具材:アトランティックサーモン、厚焼き玉子、きゅうり、海老、真イカ、漬けマグロ、かずのっこ(かずのこの醤油漬け)
3本セット:1,382円(税込み)
焼肉トラジ監修 黒毛和牛カルビ焼肉恵方巻:1,598円(税込み)
焼肉トラジ監修の肉々しい恵方巻が登場!
「焼肉トラジ」監修の特製たれに黒毛和牛肉をつけ焼いた後に、さらに特製たれと合わせました。
具材:黒毛和牛カルビ、白菜キムチ、厚焼き玉子、小松菜ナムル
贅沢キングサーモン恵方巻:1,598円(税込み)
深みのある味と脂のりが特徴のキングサーモンを使用。
具をきゅうりと厚焼き玉子のみなので、キングサーモンの美味しさが際立ちます。
具材:いくら、紅ずわいがに、漬けまぐろ、いか、アトランティックサーモン、甘えび、とびうおの卵、厚焼き玉子
もったいない!海老カツ恵方巻:430円(税込み)
余剰在庫で廃棄されてしまう可能性のあった海老カツと、色目が基準外であったり、折れるなどしてサイズが規格外になったカニカマ・海老を具に使用しています。
どの食材も味は通常品と変わらないのに、正規品を使用した場合よりも安い価格で購入できるのが嬉しいですね。
※関東甲信越エリア(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県)の約4,800店舗で取り扱い。
ローソンの恵方巻2023は人気なので予約は早めに! -まとめ-
ローソンの恵方巻2023は定番のものから、海鮮巻、サラダ巻と家族で好みが違っても対応できる種類とで販売されます。
ローソンの恵方巻2023の予約はいつからいつまでかというと、12月13日〜1月28日18時まで。
そして、ローソン恵方巻2023の予約は店頭での予約かアプリからとなりますのでお忘れなく!
また、ローソンの恵方巻2023は節分当日予約なしでも買うことができますが、お目当ての恵方巻は早く売り切れる可能性があります。
そして、18時以降はローソン恵方巻が半額セールになる可能性もあり。
節分当日は恵方巻がゲットできるか楽しみですね!
コメント