イトーヨーカドーの恵方巻き2023のラインアップはなんと13種類で迷ってしまいます。
特に、イトーヨーカドーの恵方巻き2023は予約限定の商品が豊富で、豪華なものをお求めの場合は予約した方がおすすめです。
でも、万が一イトーヨーカドーの恵方巻き2023を予約するのを忘れた場合、当日予約なしでも買えるのか気になる。
この記事では、イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約はいつからいつまでか、種類や値段、予約と受け取り方法をご紹介します。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約はいつからいつまで?
2023年の節分は2月3日です。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023は 1/28(土)~2/3(金)がお渡し期間となっています。
そして、イトーヨーカドーの恵方巻き2023には予約限定商品が7種類もあるので是非チェックしておきたいですね。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約はいつからいつまでか、まず押さえておきましょう。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約は12月1日から1月28日(土曜日)までとなっていますので、お忘れのないように早めに済ませておきましょう!
ただし、恵方巻きのお渡し日によって予約の締め切りが変わります。
早めに受け取りを希望する場合は、早めに予約しておきましょう。
お渡し日が1/28から2/1 → 予約の締め切りは1/22まで
お渡し日が2/2・2/3 → 予約の締め切りは1/28まで
イトーヨーカドーの恵方巻き2023は当日予約なしでも買える?
イトーヨーカドー恵方巻き2023は当日予約なしでも買うことはできます。
ただし、予約限定商品に関しては節分当日に買うことができません。
ですので、イトーヨーカドー恵方巻き2023は当日予約なしで買うことができる種類は限られます。
イトーヨーカドー恵方巻き2023のカタログにあった恵方巻のうち、予約限定でないのは7種類。
もしかすると、カタログとは別の恵方巻きがある可能性もあるので、節分当日に買う場合は店舗をチェックしてみてくださいね。
イトーヨーカドー恵方巻き2023で当日販売の種類はこちらを参考にどうぞ~
↓
イトーヨーカドーの恵方巻2023で当日販売のメニューや値段!半額になる?
https://www.petit-oignon.me/yokado-ehoumaki-toujitsu/
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約限定商品!
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約限定の商品は豪華すぎてビックリします。
そんな、イトーヨーカドーの恵方巻き2023を予約しておくのがおすすめです!
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約限定商品をすべてご紹介します。
予約限定:幸せを呼ぶ!クローバー海鮮絵巻 6,264円(税込み)
/
えっ!こんなところに
四つ葉のクローバー!?🍀
\🕊イトーヨーカドー #恵方巻 予約受付中📝
今年の極太巻は、クローバーを表現した『幸せを呼ぶ!クローバー海鮮絵巻』
気になる~という人は【🍀】でリプライ💬&画像タップでチェックしてみてね♪
ご予約は▼https://t.co/LsTEIjHTxm pic.twitter.com/AXVeVCMAES
— イトーヨーカドー (@Lets_go_Yokado) December 27, 2022
なんと、海鮮だけで20種類も入っているという贅沢な恵方巻き!
20種類もどうやって恵方巻きに・・?!と思いますが、約9センチ幅というものすごいボリュームです。
さらに、断面が四つ葉のクローバーになってて見た目がとても可愛いんです。
1本(長さ約18cm)
ハーフサイズ(長さ約9cm): 3,218円(税込)
具材:本ずわいがに、えび、うに、小柱、炙り金目鯛、まぐろ、いくら、サーモン焼きハラス、数の子、いか、玉子焼き、まぐろたたき、びんちょうまぐろ、蒸しホタテ、煮穴子、サーモン、甘エビ、つぶ貝、ほたて、えんがわ、とびっこ、抹茶、きゅうり
予約限定:服部学園監修 至福のうつろい恵方巻 1,998円(税込み)
恵方巻きってずっと同じ味なので、1本食べるのに飽きてくる・・・なんて思う人もいるのではないでしょうか。
有名料理学校の服部学園が監修した恵方巻きは1本で3つの味が楽しめる贅沢な内容です。
3,500本限定となっています。
- お肉ゾーン・・・ハンバーグと牛カルビ
- 海鮮ゾーン・・・ほたてといくら
- 洋風ゾーン・・・エビフライ
具材:ごま付きエビフライ、特製タルタルソース、蒸しホタテ、いくら、特製コチュジャンソース、炭火焼牛カルビ、ハンバーグ、特製ステーキソース、ゆず、大葉、水菜
予約限定:柿安監修 国産牛肉しぐれ煮恵方巻 1,490円(税込み)
柿安本店は老舗として有名ですが、牛肉しぐれ煮は柿安の看板商品です。
牛肉しぐれ煮の入った恵方巻きは食べ応えもあって、満足度が高いですよ。
1本(長さ約18cm)→ 5,000本限定
ハーフサイズ(長さ約9cm):753円(税込)→ 5,000本限定
具材:国産牛肉しぐれ煮、きんぴらごぼう、しらたき、ホースラディッシュ、玉子焼き、きゅうり、マヨネーズ、リーフレタス
予約限定:日本橋ゆかり監修 国産うなぎ巻 3,218円(税込み)
日本橋ゆかりの三代目料理長、野永喜三男氏はテレビなどでも活躍していて有名です。
うなぎのタレを混ぜ込んだ酢飯で巻き上げているので、さっぱりと食べられそうです。
しかも、食べやすいカット済みになっていますので、切る煩わしさもありませんね。
1,000パック限定の販売となっています。
具材:山梨県産うなぎ蒲焼き、岩下の新生姜、玉子焼き、わさび醤油漬け、きんぴらごぼう、特製うなぎタレ
日本橋ゆかり監修 国産あなご巻 2,138円(税込み)
あなごのタレを混ぜ込んだ酢飯で巻き上げているので、さっぱりと食べられそうです。
しかも、食べやすいカット済みになっていますので、切る煩わしさもありませんね。
1,000パック限定の販売となっています。
具材:国産煮穴子、岩下の新生姜、玉子焼き、わさび醤油漬け、きんぴらごぼう、特製あなご煮詰めタレ
日本橋ゆかり監修 うなぎ巻&あなご巻セット 2,678円(税込)
うなぎとあなごどちらも捨てがたいと思う人は迷わずセットを予約してください!
カット済みのうなぎ巻4巻とあなご巻4巻がセットになっています。
2,000セット限定の販売となっています。
予約限定:大とろ中とろ入り!天然本まぐろ巻 2,138円(税込み)
❔❓気になるのはどっち🤔❓❔
イトーヨーカドーの2023 #恵方巻 予約受付中🕊
どちらの恵方巻を食べてみたい?
リプライで教えてね💬🏵8種の人気海鮮を1本で独り占め!
「一番人気!豊漁八宝海鮮巻」🐟大とろ・中とろ・赤身が1度に楽しめる!
「大とろ中とろ入り!天然本まぐろ巻」— イトーヨーカドー (@Lets_go_Yokado) December 28, 2022
天然本鮪の美味しい部分が詰まった、マグロ好きにはたまらない恵方巻ですねー。
海苔は食べる時に巻くスタイルです。
1本(長さ約14cm)
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約と受け取り方法!
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約は12月9日から開始しています、早い!
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約と受け取り方法は、
- 店舗で予約、受け取り
- ネットで予約、店舗で受け取り(予約専用サイトから)
- ネットで予約、店舗から配送(ネットスーパーで予約)
の3つの方法があります。
また、イトーヨーカドーの恵方巻2023の受け取り期間は1月28日~2月3日ですが、受け取り日によって予約の受付〆切りが違います。
- 1月28日~2月1日までの受け取り(1月30日、31日は受け取りなし)・・・1月22日までの受付
- 2月2日~3日の受け取り・・・1月28日までの受付
ちなみに、ネットスーパーからの注文は〆切日の16時までですのでご注意ください。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の種類の豊富さに迷う! -まとめ-
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の種類は13種類。
そのうちで予約限定商品は7種類となっています。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023は予約限定商品が大半を占めるとなると予約した方がよさそうですよ。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023の予約はいつからいつまでかというと、12月1日から1月28日までです。
1月29日~2月1日に受け取り希望の場合は1月22日までの予約、2月2~3日に受け取りの場合は1月28日までの予約が必要になります。
また、イトーヨーカドーの恵方巻き2023は当日予約なしでも買うことができますが、ご紹介した予約限定商品は販売されていませんのであしからず。
種類豊富なイトーヨーカドーの恵方巻き2023で節分の食事を楽しみましょう!
コメント