イトーヨーカドーは恵方巻きにもかなり力が入っています。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023のラインアップはなんと13種類。
予約限定の商品もありますが節分当日も販売している商品もありますよ。
この記事では、イトーヨーカドーの恵方巻き2023で当日販売しているメニューや値段、口コミをご紹介します。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023で当日販売のメニューと値段!
イトーヨーカドーさんの恵方巻予約しましたよー💖💖💖
こどもたちと楽しみにしています😋✨
去年はじめてイトーヨーカドーさんの恵方巻きを食べてこどもたちもとっても気に入って今年もリクエストされました😉💕💕💕— ぴぴ (@pipi08310) January 21, 2021
2023年の節分は2月3日です。
節分当日にふっと恵方巻きを食べたくなることってよくありますよね~。
イトーヨーカドーなら恵方巻きは節分当日も買うことができるので、当日はできれば早いうちにイトーヨーカドーに行きましょう!
イトーヨーカドーの恵方巻2023で当日販売するメニューと値段をご紹介します。
ちなみに、イトーヨーカドーの恵方巻き2023で当日販売のメニューはもちろん予約することもできますよ。
豊漁八宝海鮮巻 1,490円(税込み)
豊漁八宝海鮮巻はイトーヨーカドーの恵方巻きの一番人気。
具材はホタテ、マグロ、サーモン、マグロたたき、いか、えび、数の子、とびっこ、きゅうり、大葉がバランスよく味わえます。
8種類の海鮮が入って1,490円とはお得感がありますし、迷ったときはとりあえず豊漁八宝海鮮巻 にしても失敗はありませんね。
紅ずわいがにが主役の彩り巻 1,382円(税込み)
紅ずわいがにがたっぷり入って彩りよく、大葉が味のアクセントになりそうですね。
長さ18cm
具材:紅ずわいがに、玉子焼き、きゅうり、とびっこ、玉子シート、大葉
焼き穴子と天然車海老の上恵方巻 1,166円(税込み)
生の海鮮はちょっと苦手・・・という人はこんな恵方巻きがあると嬉しいですよね。
長さ18cm
具材:焼き穴子、車海老、玉子焼き、おぼろ、かんぴょう煮、しいたけ煮、高野豆腐、きゅうり
ふるさとの味わい恵方巻き 645円(税込み)
甘めに作った玉子焼きとしいたけ煮やかんぴょう煮など入ってシンプルな太巻きです。
長さ18cm
具材:玉子焼き、しいたけ煮、かんぴょう煮、高野豆腐、きゅうり
飛び出す!人気の海鮮中巻セット 1,058円(税込み)
お子さんでも食べられる具材が入った、約9cmサイズの中巻セットです。
まぐろきゅうり中巻、まぐろたたき中巻、サーモンたたきサラダ中巻、エビサラダ中巻
イトーヨーカドー自慢の三福セット 1,080円(税込み)
三福セットはイトーヨーカドーの定番セットです。
海鮮、サラダ、ベーシックと種類があるのでご家族で好みがバラバラでもこれひとつで対応OK!
豊漁八宝海鮮巻、サーモンチーズのサラダ巻、福を呼び込む!招福恵方巻(各6cmサイズ)
よくばり5種の恵方巻セット 2,376円(税込み)
約6cmの1/3サイズのセットで、いろんな味が楽しめる!
- 市松模様のまぐろ巻
- 一番人気!豊漁八宝海鮮巻
- 万福!匠の海鮮巻
- サーモンチーズのサラダ巻
- 福を呼び込む!招福恵方巻(具材:国産天然本まぐろ、国産甘えび、本ずわいがに、いくら、ほたて、子持ち昆布、とびっこ、きゅうり)
お家で作ろう!本鮪入り恵方巻セット 2,354円(税込み)
本マグロ入り恵方巻セットは手巻きスタイルで楽しむことができます。
太巻き2本分の材料:
本マグロ赤身、サーモン、玉子焼き、ほたて貝柱、寿司えび、いか、ますいくら、まぐろたたき、焼き海苔
一部店舗では取り扱いがないので、お近くのお店をチェックです。
■イトーヨーカドーの恵方巻き2023は予約限定商品もすごくおいしそう・・・よろしければ参考にどうぞ。

イトーヨーカドーの恵方巻き2023で当日分が半額になる可能性は?
節分当日に恵方巻が食べたい!と思い立っても、その日が仕事などですぐに買いに行けない場合は夕方~夜にかけてイトーヨーカドーに行くことになります。
スーパーの夕方といえば、半額など割引セール。
イトーヨーカドーの恵方巻2023も当日半額セールになる可能性があるのかとても気になります。
節分当日になってみないとわかりませんが、例年半額になる店舗があるようです。
いやー、すっかり定着しましたねえ、恵方巻の
半額叩き売り( ´△`)
(いずれもやまとオークシティにて。イトーヨーカドー大和鶴間店、イオン大和鶴間店) pic.twitter.com/q3kSVxJoDC
— ktgohan (@ktgohan) February 3, 2019
今日はイトーヨーカドーで恵方巻を買ったんだけど😌売り場にこれでもか‼️ってくらい、恵方巻恵方巻恵方巻💦これ、全部売れるの?と疑問抱く程大量の恵方巻だったよ🤔ただ、種類豊富だったのは良かったなぁ✨旦那→海鮮、私→キンパ、息子→海老にした😁
— 猫に小判6y兄8m妹 (@hime486) February 3, 2020
イトーヨーカドー、恵方巻が山積み。
閉店までに全部売れるのか心配してしまう。#食品ロス #恵方巻 pic.twitter.com/ZrR1q2hEeY
— みも・柏 (@minimarisutmimo) February 3, 2020
イトーヨーカドーの恵方巻2023も相当な数を用意しているのでお目当ての商品が残っているかはわかりませんが、何かしらの恵方巻は買えそうです。
さらにイトーヨーカドーの恵方巻き2023を当日半額で買えたらラッキー♪
売れ残ったら廃棄するだけなのでもったいないですしね、是非買いましょう!
できるだけ安く恵方巻を買いたい方は遅い時間を狙って来店してみるのもいいでしょう。
イトーヨーカドーの恵方巻き2023は種類が豊富! -まとめ-
イトーヨーカドーの恵方巻き2023も種類が豊富で選ぶのに迷ってしまいます。
イトーヨーカドーの恵方巻2023の予約は12月から開始していますので、時間に余裕があればじっくりラインアップを見て選ぶことができますよね。
ただ、恵方巻きは予約するほどじゃないけど、急に食べたくなる時があります。
そんな時は節分当日でもイトーヨーカドーの恵方巻き2023は販売していますし、数も相当な量を用意していると思われます。
お目当てのものがあれば早く店舗に行った方が確実ですが、何かしらの恵方巻は夜でも販売しているかもしれませんよ。
2023年の節分はお目当ての恵方巻で美味しく過ごしてくださいね!
◆イトーヨーカドーでお買い物するならこちらからどうぞ♪ >>イトーヨーカドーネット通販「オムニ7」
◆くら寿司の恵方巻き2022は当日予約なしでも買える?・・・よろしければこちらの記事も参考にどうぞー。

◆はま寿司の恵方巻2022は予約なしでも当日買える?・・・よろしければこちらの記事も参考にどうぞ。

◆崎陽軒の恵方巻2022の販売はいつからいつまで・・・よろしければこちらの記事も参考にどうぞ。

コメント