本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はま寿司の恵方巻き2023の予約はいつからいつまで?予約方法や種類や口コミまとめ!

食べ物

新鮮なネタとこだわりのシャリのお寿司が一皿110円で食べられるはま寿司では、2023年も恵方巻を販売します。

はま寿司の恵方巻き2023も豪華な内容ながらお値段がかなり魅力的!

はま寿司の恵方巻き2023は予約しておいた方がいいのでいつからいつまでの受付かチェックしておきましょう。

この記事では、はま寿司の恵方巻き2023の予約はいつからいつまでか、予約方法や種類、口コミをご紹介します。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

はま寿司の恵方巻き2023の予約はいつからいつまで?

2023年の節分は2月3日(金)です。

はま寿司も節分にむけて恵方巻き2023年の予約受付中です。

はま寿司の恵方巻き2023の予約はいつからいつまでかというと、1月4日から節分当日も予約可能となっています。(WEB予約は1月4日10時から開始)

ちなみに、はま寿司の恵方巻き2023の販売期間は2月1日~2月3日の3日間ですよ。

 

■はま寿司の恵方巻き2023は当日でも買える?店内では?・・・よろしければこちらも参考にどうぞ。

はま寿司の恵方巻き2023は当日でも買える?店内で食べることはできる?
はま寿司の恵方巻き2022に注目。はま寿司の恵方巻きは予約なしで当日でも買える?どうせならはま寿司の店内で食べたいなぁ・・はま寿司の恵方巻き2022は当日でも買えるか、店内で食べることができるのか、メニューや値段、予約・受け取り方法をご紹介。

はま寿司の恵方巻き2023の予約方法!

はま寿司の恵方巻き2023の予約は各店舗のほかに、電話やWEBから可能です。

はま寿司の恵方巻き2023の予約と受け取り方法については以下の通りです。

店舗で予約、受け取り

店舗に電話で予約、店舗で受け取り

ネットで予約、店舗で受け取り(予約専用サイトhttps://to.hamazushi.com/から)

はま寿司アプリで予約

 



スポンサーリンク

はま寿司の恵方巻き2023の種類やカロリーは?

はま寿司の恵方巻2023の種類は1種類ですが、豪華な内容なのにお値段が安いと毎年人気です。

特上海鮮恵方巻 680円(税込み)長さ18cm

はま寿司の特上海鮮恵方巻きは9種類の具材が入って680円と驚きの安さ!

家族で食べるならこれくらいリーズナブルだと人数分を気兼ねなく買えるのが嬉しいですよね♪

具材:いくら、まぐろたたき、大葉、えび、厚焼き玉子、とびっこ、カニかまぼこ、海鮮サラダ、きゅうり

9種類もの具材は好きなものばかり!北海道の店舗はえびは生えびとのことでうらやましいです。

そして、はま寿司の恵方巻き2022のカロリーについては公表されておらず、カロリーが近そうなメニューを見てみます。

テイクアウト用の特上7種の海鮮丼のカロリーが716キロカロリー。

恵方巻だとごはんの量がもっと少なくなるのと具材の種類が増えるので、はま寿司恵方巻2023のカロリーは700キロカロリー前後ではないかと予想できます。

また、特上海鮮恵方巻だと食べきれないという人のために細巻きもありますよ。

細巻き4本セット:388円(税込み)
(各種細巻きのカロリーは店舗で提供されるサイズのものです)

まぐろたたき巻(4本)183キロカロリー
鉄火巻(4本)168キロカロリー
納豆巻(4本)180キロカロリー
かっぱ巻(4本)147キロカロリー

細巻きは定番の具材で安定ですね。

ちなみに、はま寿司の山盛りカリカリポテト(464円・税込み)も合わせて買うとお子さんはかなりテンション上がりそうですね!

はま寿司の恵方巻きの口コミを紹介!

はま寿司の恵方巻きの時期は店舗が混みあっているそうですー

はま寿司の恵方巻き2023が気になる人多数! -まとめ-

はま寿司の恵方巻き2023は例年人気の特上海鮮恵方巻の1種類で勝負!

海鮮好きなひとにはたまらない具材が入って、1本680円なんで嬉しすぎますね。

そして、はま寿司恵方巻きの口コミからも2023年も期待できます!

また、はま寿司の恵方巻き2023のの予約はいつからいつまで可能かというと、1月4日から節分当日も予約できます

ちなみに、はま寿司の恵方巻き2023の販売期間は2月1日~2月3日の3日間

この時期ははま寿司の店舗が混み合うので、はま寿司恵方巻2023は予約しておいて受け取りだけで店舗に行く方がいいかもしれません。

ぜひ、はま寿司の恵方巻きを2023年も堪能してくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物
プチオニ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました