スポンサーリンク

ローソンのおせち2023の予約はいつからいつまで?半額セールや店頭販売は?

おせち食べ物

ローソンのおせちと言ってもお手頃価格のものから、豪華なものまで揃っていて侮れません!

近くのローソンで受け取りができるのも、手軽でいいですよね。

そんなローソンのおせち2023の予約について押さえておきましょう!

また、ローソンではおせちが2023年は半額になったり、店頭販売があるかもしれません。

この記事では、ローソンのおせち2023の予約はいつからいつまでなのか、半額セールや店頭販売はあるのか、内容や口コミをご紹介します。

↓↓おせち2023はこちらからもチェック・購入できます♪

>>ベルーナグルメでおせちをチェックしてみる

>>おせちといえば「板前魂」全国送料無料!

>>■匠本舗■お正月は人気の料亭おせちで!

>>【博多久松】九州・博多のから美味しいおせちをお届け!

>>【Oisix】満足度96.1%のおせち料理

>>大丸松坂屋オンラインショッピング/おせち特集

>>ダイエーネットショッピングでおせちをチェックする

スポンサーリンク
スポンサーリンク


ローソンのおせち2023の予約はいつからいつまで?

ローソンのおせち2023の予約はいつからいつまでか押さえておいて、予約を忘れないようにしましょう。

ローソンのおせち2023の予約はいつからかというと、2022年9月13日(火)からです。

そして、ローソンのおせち2023の予約はいつまでかというと、店頭予約かアプリ予約によって違います

<予約締切日>

  • まで

    (宅配はまで) 

  • まで

 

ローソンのおせち2023の予約は全国のローソンの店頭と、アプリから予約することができます。

また、おせちの受け取りが店頭なら ・ 各日以降となります。

そして受け取りを宅配にする場合は、12月10日とかなり早い予約締め切りですので、注意ですね。

また、ローソンのおせちの受け取りはお近くに店頭にて、代金と引き換えとなります。

ローソンアプリ予約なら来店不要で予約・事前決済ができ、当日は受取り用バーコードを提示するだけなので簡単・便利ですよ。

さらに、アプリから予約すると500ポイントがもらえてお得です。

 

↓100円ローソンのおせち2023も人気必至です〜

100円ローソンのおせち2023の予約はいつからいつまで?半額セールや店頭販売は?
100円ローソンのおせちは本当に100円でおせちが用意できてしまうので、ファンが多いんです。 そして、ちゃんとしたお重のおせちもリーズナブルな価格で買うことができます。 そんな100円ローソンのおせち2023の予約について押さえておきま...

 

ローソンのおせち2023は半額セールや店頭販売がある?

ローソンのおせち2023を予約するのを忘れた、とか予約するのは面倒だなと思う人は、ローソンのおせちが店頭販売するのかどうか気になりますよね。

ローソンではおせち2023のカタログにある商品が元旦に店頭販売されている場合があります。

しかも、ローソンのおせちは元旦すぎると半額になっているとのこと!!

ローソンのおせち2023も元旦から半額になる可能性が大ですね♪

ただし、在庫があれば、の話になるので、どのおせちがあるかどうかや、確実に手に入るかは難しいところです。

おせちは作るのに手間や時間がかかりますので、本格的なものはできれば予約しておいた方が安心ですが・・。

ちなみに、ローソンでは元旦におせち以外の商品も半額になっているかもしれませんよ!

 



スポンサーリンク

ローソンのおせち2023の内容!

ローソンのおせち2023の内容としては、商品数は8種類です。

どれにしようか迷っちゃいますね。

ローソンのおせちは定番の三段重から肉まみれおせちなど趣向を凝らしたおせちもあります。

ローソンのおせち2023といえば、おせちの切れ端を集めた「もったいないおせち」が発売翌日に完売したと話題になりました。

ローソンのおせち2023の内容をご紹介します。

プレミアム和風三段重 42,984円税込

厳選国産食材使用のプレミアム版!

丹波篠山の黒豆や北海道産の数の子、国産鮑の旨煮、伊勢海老など定番のおせちです。

3〜4人前で三段重、37品目が詰められています。

宅配も可能なおせちです。

和洋中折衷 三段重 19,224円税込

3〜4人前、43品目

一の重は和風、二の重は洋風、三の重は中華と和洋折衷のおせちで、43品目も入っているので家族でワイワイ食べるのが楽しそうです。

定番のおせちもしっかり入っていますよ。

割烹料亭 千賀監修 和風三段重 19,224円税込

有名料亭監修のおせちは、定番のものもしっかりとありながら、手間のかかった華やかな内容です。

3〜4人前、34品目が詰まっています。

 

日本料理 一凛 橋本幹造監修 和風一段重 10,584円税込

1人前で、35品目が詰まった贅沢な一段重。

「日本料理 一凛」は2002 年東京・神宮前にて開業して、2022年東京・神楽坂に移転したお店。

食材の良さを引き出したおせちは一度食べてみたいですね。

1人前の一段重なので、ちょっとお値段がお高めに感じるかもしれませんが、1人前のおせちって少ないので嬉しいですよね。

お正月気分を味わいたい人にはおすすめのおせちです。

二十五桝のご当地 おつまみおせち 15,984円税込

北海道から沖縄までのご当地をイメージした、様々なおつまみが41品目も詰まったおせちです。

少量ずつですが、いろんな味を楽しめるのが魅力。

など、どの県をイメージしたものか食べるのも楽しいですね。

ホテルのビュッフェ風のおせち 15,984円税込

3〜4人前、34品目 

ハニーマスタードチキンやミートローフパイなど定番のおせちというよりは洋風のおせちが詰まっています。

定番のおせちに飽きた人や、おせちが苦手な人も食べられますよ。

肉卸 小島監修 肉まみれおせち 15,984円税込

2〜3人前、19品目 

首都圏のデパ地下・駅ナカに出店している、老舗食肉卸「小島商店」が、お肉の豊富な楽しみ方を監修した変わり種おせちです。

お肉の食べ方って色々あるんだなぁと思う贅沢おせちですね。

ローソンのおせち2023の口コミ!

ローソンのおせちの口コミをチェックしていましたが、悪い口コミはありませんでした。

SNSを見る限り、豪華なおせちで美味しそうですね〜。

 

 

まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
食べ物
プチオニ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました