2020年11月12日木曜日放送のカンブリア宮殿のテーマは、業務スーパーの秘密についてです。
今、業務スーパーは二年連続二桁成長と再ブレーク!
たしかにインスタやTwitterなどSNSでは、業務スーパーの話題がたくさんでていますので、私もかなり参考になっています。
この記事では、業務スーパーの食パンの売り切れや入荷日についてや、まずいという声やプリンについてご紹介します。
カンブリア宮殿で紹介の業務スーパーの食パンは売り切れ続出!
やっと買えた‼️業務スーパーの食パン😃 pic.twitter.com/zHXtt1uYVR
— 馬部 甚太郎 (@qpCKptzu5e382Tg) November 5, 2020
カンブリア宮殿でとうとう紹介されます、業務スーパーで今大人気なのは食パンなんです。
業務スーパーにある食パンの中でも話題になっているのは、天然酵母の食パンです。
パッケージに赤字で「天然酵母」と書いてあるのでとても分かりやすいですよ。
なんと1.8斤もあるのに、食パンのお値段は200円台と激安!
業務スーパーの天然酵母食パンは、すこし甘味があるので、そのまま食べてもおいしいです。
そして、食パンがふわっとしているので、罪悪感なく全部ペロッといけるのが危険(笑)
よくSNSでアップされていたので私も買ったことあります!
美味しいかと言われると感激するほどではないのですが、コスパや天然酵母などを考えると、
十分満足できる商品!
私は田舎住まいなので、人気と聞いていても普通にすぐ購入できましたが、都会では二カ月買えない・・との声も聞きます。
そして、カンブリア宮殿で紹介されたら、また買えなくなるかもしれませんねぇ。
カンブリア宮殿で紹介の業務スーパーの食パンの入荷日は?
美味しいと噂の天然酵母食パン(業務スーパー)を買ってきた。軽く焼くとサクッとして美味しい pic.twitter.com/h5dmwl5DGC
— ユーカゲさん (@eucage_) November 7, 2020
業務スーパーの天然酵母食パンが人気で、なかなか買うことができないと聞くと入荷日が気になるところ。
業務スーパーの食パンの入荷日情報などは探してもなかったのですが、SNSの主婦の声などを聞いていると、常に入荷はしていないそうなんです。
場所によっては午前中には売り切れているとの話もあります。
ただ、人気すぎてまとめ買いや即売れなどでなくなっているだけとか。
店舗によっても在庫状況がかなり違いそうなので、お近くの業務スーパーにチェックしに行った方が良さそうですね。
ちなみに、業務スーパーの天然酵母食パンの賞味期限は6日あるので、まとめ買いするという話も聞きますねー。
ですので、業務スーパーで天然酵母の食パンを見つけたら即買いですよ!
それに、業務スーパーの天然酵母の食パンは少し甘めなので、トーストだけじゃなくて、フレンチトーストなどにアレンジしても美味しいですよ。
業務スーパーの食パンはまずいという噂は本当?
業務スーパーの食パンはまずいという声が聞こえてきました。
でも、よくよく調べてみると、業務スーパーには天然酵母食パンだけでなく、いくつか食パンの種類があるんですよ。
業務スーパーで大人気の天然酵母食パン、次いで人気のイギリス食パンは天然酵母食パンよりも甘味がすくないので、本来の食パンに近いものですね。
最近は業務スーパーの天然酵母食パンがめっきりお気に入りなんだけど、いつも売り切れてるイギリス食パンも気になっていて、早目に行ってみたら残り3個のところで無事確保🙌🏻勝手に青系のパッケージだと思ってたから2度見したし、もしかしたら今までも出会ってたのかもしれない。 pic.twitter.com/rJTzc8xZzn
— えみお (@EMIoooooRN) November 8, 2020
そして実は、隠れ人気のビール酵母食パンは7枚食べきりになっています。
ビール酵母食パンも小麦のいい香りがすると人気です。
また、アルコールは入っていないのでお子様にも安心です!
【業務スーパー】朝食にもおやつにも、ほんのり甘いビール酵母パン https://t.co/bnNlpJosuB
— CRAFT BEER LIFE(クラフトビールライフ) (@CRAFTBEER__LIFE) November 7, 2020
チョコレートパンもあります。生クリームなど乗せるとおいしいですし、子供が喜びますね。
天然酵母パン以外はすこし小ぶりで食べやすい感じです。
その中でも、業務スーパーでまずいといわれている食パンはどの食パンなのかが気になりますが、
「朝の輝き」というパンが実は口コミで非常に不評なんです・・。
口コミでは、パサパサ、小麦感なし、もっちり感なし、
味、香りなどすべてにおいて薄いと言われています。
でも最近味が変わったとかの噂もありますね!
この「朝の輝き」を食べるならサンドイッチなど調理して食べると良さそうですよ。
でも、業務スーパーのあの値段なので、正直他のものが美味しすぎるというだけで、
特別朝の輝きがまずいのでは無い気がします・・。
業務スーパーのプリンも人気でフレンチトーストに使える!
業務スーパーで有名なパンと牛乳パックのスイーツを買ってきました✨
パンは思ったよりふわふわで美味しかったです。
これは子供も喜びそう☺️プリンはまだ開けていませんが、杏仁豆腐とチョコババロアは美味しかったです😋
特にチョコババロアにホイップクリームをかけて食べると最高でした✨ pic.twitter.com/xANvChfSpE— えりか@食費節約 (@eri9eri9erika9) November 6, 2020
業務スーパーの食パン以外の売れ筋アイテムといえば、1kgの牛乳パック入りのカスタードプリン。
そのまま食べるのがスタンダードですが、業務スーパーのプリンと食パンでおいしいフレンチトーストができると話題になっています。
実際にレシピがSNSでどんどん上がっているんですよ。
業務スーパーのプリン。頂いたものの、量的にどうすんべ・・🤔と考えた結果、これをベースにフレンチトーストを作ってみる事に。
プリンを溶かして液状にして、パンに染み込ませてみました。さて、どう仕上がるかな?明日が楽しみだ( ̄▽ ̄) #須田めし pic.twitter.com/yjQSEkENX4— 須田勝也 (@s_katsuya) August 26, 2020
業務スーパーのプリンの人気は相当なものなんですよねー。
そして、スゴイのは、牛乳パックカスタードプリンのほかにも種類があるんです。
この牛乳パックシリーズは実は業務スーパーの十八番なんですよ!
他に杏仁豆腐、オレンジゼリー、コーヒーゼリー、巨峰ゼリーなどがあるんです!
業務スーパーの牛乳パックシリーズやよー
値段は高いのでも300ぐらい pic.twitter.com/McRz20HMzS— なーさら (@bakudan_souffle) November 10, 2020
こどものおやつに超助かりますし、アレンジできるのも嬉しいですよね!
私はよくコーヒーゼリーを購入し、スキムミルクやバニラアイスと一緒に添えて、少しカフェ気分を家であじわっていますよ(笑)
こどもにはヨーグルトのなかにオレンジゼリーを入れてあげたりしています。
それにしても、あの牛乳パックのカスタードプリン大胆で大好きです(笑)
業務スーパーのアイテムは安くて美味しいものが多い! -まとめ-
業務スーパー、今は業スーといわれて大人気再来です!
今までは家族が多いとか子供が多いからというイメージで、「多い」をキーワードに、業務スーパーをイメージしていましたが、今はおいしさもチェックです!
うちは二人暮らしですがよく行きます(笑)
なんといっても素晴らしいのはコスパ!だと思います。
なるべく賞味期限長いものをチェックして、購入するようにしています!
業務スーパーの食パンシリーズも牛乳パックシリーズも美味しいので、ぜひ要チェックしてみてください!
◆食パンの冷凍保存はいつまで持つ?正しい冷凍方法・・・こちらの記事もよろしければどうぞー。、

◆カンブリア宮殿でコメダ珈琲が紹介!モーニングはおかわりできる?・・・こちらの記事もどうぞ。
コメント