本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

養生テープはどこで買える?ない場合の代わりになるものはある?

生活

養生テープは引っ越し等の時に使われるテープで、台風が接近している場合に窓の内側から養生テープを貼るなどにも使われます。

養生テープが品薄になる、なんてことはめったにないんですけど、台風が接近してくると養生テープが売り切れになることも。

そして、養生テープがない場合はどうしたものか困りますよね・・・。

この記事では、養生テープはどこで買えるのかや、ない場合はどうすればいいか、代わりになるものはあるかどうか、ガムテープとの違いをご紹介します。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

養生テープはどこで買える?

養生テープはどこで買えるのかというと、コーナンやカインズなどのホームセンターであれば大抵養生テープが置かれています。

しかも、養生テープといえば緑色を思い出しますが白色や用途に合わせた複数の種類で取り扱っているので売り切れていない限りは手に入れることができます。

そひて、養生テープをホームセンター以外だとどこで買えるのか、ですが

文房具を取り扱うスーパーや文房具店
100均
コンビニ

などが挙げられます。

ただし、100均の場合はホームセンターで買う養生テープとは長さが短い可能性がありますし、コンビニだと取り扱っていない店が多い可能性が高いんです。

どうしても養生テープが手に入らない時はコンビニをあたってみると売っているかもしれません。

通販だとすぐには手に入らないですが、事前に用意しておくにはおすすめです。

養生テープがない場合はどうする?

大型の台風が接近してくるという情報が広がると、台風の進路にあてはまる地域では養生テープを窓の内側から貼って万が一窓ガラスが割れても破片が飛び散らないようにします。

事前に養生テープを備えておくのがベストですが、不測の事態で急に必要になると養生テープが売り切れ続出になることも。

また、養生テープを窓ガラスの飛散防止のために貼る、ということ自体が危険であるという情報も見られました。

なぜなら、窓ガラスが割れた時の破片が養生テープを貼っていると大きくなるので、大きなガラスの破片が飛んでくるので余計に危険とのこと。

もし養生テープを窓ガラスに貼らない場合はガラスの破片は小さくなり、飛んできた時の危険度は多少下がります。

 

◆養生テープを台風対策で窓に貼ると強度が増すのか?・・・こちらの記事もご覧ください!

養生テープとは台風の時に使われる役割は?貼り方は内側から!
養生テープが台風対策に使われるその理由は、強風の場合に窓ガラスが割れるのを防ぐためと思っている方が多いのでは?養生テープを台風の時窓に貼ると強度がますのかどうかや、テープ跡が剥がれない時や剥がしやすくする方法、ゴミの分別についてご紹介します。

 

でも、養生テープがない場合は養生テープを貼らない、というのは心配ですよね。

養生テープがない場合は窓ガラスに段ボールを当ててからガムテープで貼るといいですよ。

むしろ、養生テープを窓ガラスに貼るよりも補強されてそうでいいかもしれません。



スポンサーリンク

養生テープの代わりになるものは?

養生テープがない場合の代わりになるものがあればなんとか台風の対策をとることができますよね。

養生テープの特徴は、手で簡単に切れて剥がしやすく貼った後が残りにくい点。

養生テープと似たようなテープ類だと使えるでしょうか。

手で簡単に切れる、という点では布ガムテープですが、剥がした跡が残る可能性があります。

では、ガムテープの場合だと剥がれにくいので窓に直接貼るのは剥がす時に大変ですが、窓ガラスの飛散防止の目的であればアリですね。

あと、同じようなテープということでマスキングテープ、となるとテープ自体が弱いので効果が期待できないといった感じです。

ただし、窓ガラスにやむを得ずガムテープを貼る場合に先にマスキングテープを貼った上にガムテープを貼ると剥がす時に剥がしやすいという情報が!

手間は2倍となりますが、試してみてもよさそうですね。

また、テープ以外の窓ガラスの飛散防止に使えるものとして、プチプチを窓全面に貼ったり、隙間を埋めたり(雨の吹き込み防止)することができます。

そして、ラップや新聞紙、レジャーシートで窓を覆うという方法もありました。

先ほどご紹介した段ボールや新聞紙やレジャーシートなども用意できれば、補強にもなりますし、ガムテープで貼っても接着面が小さくなるので剥がしやすそうです。

養生テープとガムテープの違い!

養生テープとガムテープってどちらもテープなのでそれほど違いがないのでは?と思いがちですよね。

でもやっぱり養生テープとガムテープには特徴があり使用目的に違いがあるのです。

養生テープとガムテープ(布テープやクラフトテープ)の最大の違いは粘着力

ガムテープは主に段ボール梱包用に設計されていて、剥がれないないことを目的としています。

一方、養生テープは剥がすことを目的としていて粘着力がガムテープより弱いんです。

もし、ガムテープを養生用として使う場合は強く貼り付きますが、とても剥がしにくくて、剥がす時に材料の表面を傷めてしまったり粘着剤が残る可能性が高いです。

とはいえ、養生テープを長時間貼り付けた場合は粘着剤が残る可能性があるので要注意。

また、塩ビや大理石、木材などの素材に養生テープを貼ると粘着剤が残ったり、表面を剥がしてしまうこともあります。

養生テープは引っ越しだけでなく使い道いろいろ! -まとめ-

養生テープの目的は主に養生をするためにシートや布などを固定するために使われます。

そして、養生テープは手で簡単に切れて、剥がしやすいという特長から本来の目的から外れた使い方をされていることも。

その一つに台風の際の窓ガラスの飛散防止があり、窓ガラスに養生テープを貼る家庭が多く台風が接近すると養生テープが売り切れるということがあります。

養生テープはホームセンターであれば売っていますが、100均やドン・キホーテでも売られています。

コンビニでは店によってはまれに売っていることがあるので、時間に余裕があれば探してみてもいいでしょうね。

もし、養生テープがない場合は代わりのものとしてガムテープなども使えますが、窓に直接貼ってしまうよりも段ボールや新聞紙などと併用する方がよさそうです。

ちなみに、養生テープの使い方としてふせんに使ったり、コード類の巻き止めに使ったりするひともいるそうです。

養生テープは常備しておくといろんな使い道がありそうですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました