奥伊吹スキー場は関西で最大級の規模を誇る、滋賀県にあるスキー場です。
雪質が良く、パウダースノーが楽しめるので、関西エリアからアクセスが良く人気があります。
奥伊吹スキー場へ車でアクセスする場合はチェーンやスタッドレスタイヤの準備が必要かが気になるところ。
関西なので、もしかするとノーマルタイヤでも意外と行けるのでは?と、思ったりしますがどうでしょうか?
この記事では、奥伊吹スキー場へのアクセスはチェーンが必要かどうか、駐車場やスキー場の詳細情報をご紹介します。
奥伊吹スキー場へのアクセスはチェーンを用意しておこう!
奥伊吹スキー場へ車でアクセスする場合はチェーンやスタッドレスタイヤなどの冬装備は必要です。
ノーマルタイヤでも大丈夫だった、という人がいるようですが、かなり天気が良い日でないと厳しいと思います。
奥伊吹スキー場は、ゲレンデ側の駐車場まで車で行かなくてはいけないので、行きが登り道、帰りは下り道になります。
奥伊吹スキー場のHPに「除雪作業や凍結防止剤を散布しています」と案内がありますが、早朝の場合は道路が凍結することもしばしば。
山の天気が変わりやすいので、往路は天気が良くて、ノーマルタイヤで問題なくても、
帰りに雪が降ってきてチェーンをつけないと危険かも・・・ということが、起きないとは限りません。
帰りは下り道なので、道路が凍結していたら、滑りやすくなっていますし、チェーンの用意はしておいた方が安全です。
また、チェーンの装着に不慣れな方は、説明書を読んだり、装着の練習をしてみるとか、事前に予習しておきましょうね。
奥伊吹スキー場の駐車場の時間は24時間開放!
奥伊吹スキー場の駐車場は24時間開放されていますので、夜中や早朝に到着しても車中で待つことができますね。
第1駐車場~第9駐車場まであって、最大2,700台駐車可能となっています。
もし、夜中や早朝に到着した場合は、センターハウスの一部は24時間開放していて、トイレも利用できます。
そして、第3・第4駐車場にはトイレがあり24時間利用できます。
第9駐車場まであるとなると、どこに駐車するのがいいのか?という疑問にぶつかりますが、
第3駐車場からゲレンデにつながる「アルカンデ」という歩く歩道があります。
アルカンデ(=歩かんで)というネーミングだけあって、歩かなくてもゲレンデまで行けちゃうのです。
また、混雑する日だけですが、第6・第9駐車場から、駐車場内専用のシャトルバスが運行しますので利用するといいですよね。
歩いてゲレンデまで行けそうなのは、第1駐車場~第4駐車場まででしょう。
ちなみに、駐車場の混雑具合は、平日であれば問題なく駐車することができます。
ただし、車中泊している人もいますので、ゲレンデ近くの駐車場を狙う場合は、早めに到着しておいた方がいいですね。
土日祝はかなり混み合いますので、早朝に到着しておくと安心です。
駐車料金
普通車 平日500円 休日1,000円
キャンピングカー 2,000円
※料金ゲートのオープン前に入場した場合は、車まで料金徴収に行きます(平日6時頃、土日祝24時頃)
奥伊吹スキー場の詳細情報
グランスノー奥伊吹(旧:奥伊吹スキー場)
- 住所:〒521-0301滋賀県米原市甲津原奥息吹
- 電話番号:0749-59-0322(8時~17時)
- アクセス:米原ICを降りて約30分
- 営業期間:2019年12月14日(土)~
奥伊吹スキー場は、全12コースで構成されていて、その規模は関西エリアで最大級です。
積雪量が豊富で雪質も良く、パウダースノーを楽しめるのが魅力。
大阪(吹田IC)から車で110分、京都から80分、名古屋からは60分のアクセスで日帰りも可能。
リフト券は1日券で、大人平日4,300円、休日は4,900円で、リピーターの方は、来場当日から購入できるシーズン券もあります。
シーズン券には駐車場料金が無料になる特典やその他お得な特典がついていますので、一度チェックしてみてください!
奥伊吹スキー場へのアクセスは備えあれば憂なし -まとめ-
奥伊吹スキー場は、滋賀県にある関西最大級のスキー場で、好アクセスとパウダースノーを体感できる雪質の良さで人気があります。
奥伊吹スキー場へ車でアクセスする場合はチェーンやスタッドレスタイヤの冬の装備は必須です。
お出かけの際は雪が降っていなくても、途中で天気が変わることがよくありますので、万が一に備えて必ず準備しておくことをおすすめします。
関西だから、それほど雪深くないだろう、なんて思って油断していたら危険です。
道路が凍結することもありますので、チェーンを持って行くだけでも、備えあれば憂いなし、です。
また、奥伊吹スキー場の駐車場は24時間開放されているので、ご都合の良い時に行けるのがうれしいですよね。
24時間利用できるトイレもあり、センターハウスも一部利用できます。
駐車場については、2,700台も駐車できる広さなので、ゲレンデに遠い場所に駐車すると歩いてゲレンデまで行くのに苦労するでしょう。
第3駐車場には、ゲレンデまで移動が楽チンな歩く歩道がありますので、一番ねらい目の駐車場です。
できるだけ早めに到着できるようにして、パウダースノーを満喫してくださいね。
◆奥伊吹スキー場(グランスノー奥伊吹)周辺の温泉を紹介!・・・こちらの記事もご覧ください!
コメント