本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク

琉球海炎祭WINTER2024はカヌチャベイで開催!穴場スポットやチケットは?

スポンサーリンク
イベント

琉球海炎祭は沖縄の宜野湾市で開催される日本一早い花火大会で2020年までは4月に開催。

琉球海炎祭は冬にも開催されることが決定しました!

琉球海炎祭冬バージョンの開催場所は夏と違いますので注意。

残念ながら有料観覧席での観覧のみとなっていますが、混雑することなくゆっくりと花火鑑賞できることは間違いありません。

この記事では、琉球海炎祭WINTERの穴場スポットやチケットの購入方法、駐車場や詳細情報をご紹介します。

 

スポンサーリンク


スポンサーリンク

琉球海炎祭WINTERの開催場所はカヌチャ!穴場スポットはある

琉球海炎祭冬2024の開催場所は夏とは違って、名護のカヌチャリゾートホテルです。

開催場所はホテルですが、ホテル宿泊しなくても花火鑑賞は可能です。

そして、琉球海炎祭の開催日当日にカヌチャリゾート敷地内に入場できるのは

  • 当日カヌチャベイ宿泊する(無料で花火鑑賞可能・ビーチエリアにて椅子なし)
  • 当日ゴルフを予約している
  • 花火観覧チケットを持っている

のいずれかで無料で花火鑑賞することは残念ながらできません・・・。

では琉球海炎祭を無料で観覧できる周辺の穴場スポットですが、

琉球海炎祭実行委員会からは、

ホテルの地形上、山に囲まれており、周辺から花火を見る場所はございません。チケットを購入されない方は、会場周辺にお越しになることをお控えください。 

引用元:https://camp-fire.jp/projects/view/339887

と、いうことで琉球海炎祭WINTERの穴場スポットはないのです!!

しかも、花火の打ち上げ場所が公表されておらず名護のカヌチャベイ周辺に詳しい人以外は穴場スポットを見つけるのは難しいかもしれませんね。

また、カヌチャベイに宿泊すれば部屋から花火鑑賞かできるのでは?と思いますが、

宿泊棟、階数、お部屋タイプなどにより、お部屋からどの程度花火をご覧いただけるかは、花火打ち上げ箇所が正式決定していない事情もあり、未確定です。

ホテル内に有料観覧エリアを設置します。花火の全体をご覧になりたい方は、有料観覧チケットをお買い求めていただくことをお勧めします。

引用元:https://camp-fire.jp/projects/view/339887

とのことなので、ホテルに宿泊する場合はクラウドファウンディングのページから宿泊+花火鑑賞券がセットになったものを購入した方がお得かと思われます。

チケットはホテル宿泊者のみ、ホテル敷地内のチケット売り場で購入できます。

また、チケットを持っている人はカヌチャリゾートのイルミネーションイベント「スターライトファンタジア」も観覧できますよ。

琉球海炎祭WINTERのチケット購入方法は?

琉球海炎祭の花火鑑賞をするには入場料が必要となります。

そして、琉球海炎祭のチケット購入方法は公式ホームページから購入できます。

■琉球海炎祭2021入場券(自由席)

  • 大人(高校生以上)4,400円
  • 子供(小学生・中学生)2,200円

自由席はビーチエリアで椅子はありません。

未就学児の入場は無料(保護者の膝の上で鑑賞)

■琉球海炎祭2024指定席

指定席は下記の通りとなります。

  • SS席:ビーチ横SSエリア(テント内椅子・テーブル4名掛け)55,000円〜
  • S席:フロント階バルコニー 11,000円〜
  • SA席:ビーチコンクリートエリア 8,800円〜
  • A席:オーキッド屋上 6,600円〜

ちなみに、琉球海炎祭2024は当日券販売予定です

 

◇琉球海炎祭2024の観覧席や料金の詳細、チケット購入はこちらをチェック↓

#あしたを照らそう 琉球海炎祭で沖縄から日本に元気を!
今年4月に開催を見送っておりました、琉球海炎祭2020を12月19日に沖縄県名護市のカヌチャリゾート敷地内で開催することを決定いたしました。新型コロナウイルスの疫病退散・犠牲者への慰霊・鎮魂、そして沖縄から多くの方に元気をお届けできるよう、...



琉球海炎祭2024の駐車場情報!

琉球海炎祭の駐車場はホテル宿泊・ゴルフ利用の人はカヌチャリゾートの駐車場を利用できますが、

花火鑑賞のみの利用の場合は別途駐車場料金が必要になります。

駐車券

普通車1台:3,300円〜(当日販売はありません)

琉球海炎祭2024の駐車場は会場から車で15分~40分程度、もしくはマイクロバス送迎程度の距離にある駐車場を利用

シャトルバスの送迎時間を考えると早めに家を出ないといけませんね。

また、会場周辺の渋滞対策として来場者の送り迎えで会場周辺に車で来ることは禁止されています。

 

琉球海炎祭2024の詳細情報

■琉球海炎祭の詳細情報

琉球海炎祭 WINTER Xmas&第九 花火イリュージョン

  • 開催日時:2024年12月22日(日)18時~19時 開場は15時〜(予定)

※雨天決行、強風・強雨などの荒天時は、中止。

  • 開催会場:名護市カヌチャリゾート敷地内(沖縄県名護市字安部156番地2)

※ホテル敷地外・会場周辺から花火は鑑賞できない形式でのイベント開催です。

※会場周辺に無料観覧エリアはありません。

琉球海炎祭では会場周辺が渋滞する可能性が高いので、16時ごろまでに来場しておいた方がいいですよ。

また、 会場周辺にコインパーキングや、無料駐車場はありません。

 

琉球海炎祭WINTERで貴重な花火鑑賞しよう! -まとめ-

琉球海炎祭が夏と冬の2回も開催されるとは嬉しいですね!

今回は名護のカヌチャベイで開催となり入場してしまえば、混雑もすくなく花火鑑賞を楽しめそうです。

ただし、残念ながら琉球海炎祭を無料で鑑賞できる穴場スポットを探すのが難しそうですが、地元で詳しい方は知っているかも?!

また、琉球海炎祭のイベントの様子をライブ配信する企画を検討中なんだそうです。

有料になる可能性は高いですが、琉球海炎祭に来場が難しい人はオンライン視聴券を購入することも検討してくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました