初めての入学式、親も子供もドキドキですよね。
子供の服は決まったのに、自分の着ていく服がない!なんて、ママ達も多いんじゃないでしょうか。
手持ちのスーツはあるけど、この色は入学式に着ても大丈夫?
これから買おうと思っているけど、できれば安くておしゃれに見せたいなぁ
入学式のスーツを世間のママさん達の間では何色が人気で、どんな着こなしをしているんでしょうかねー。
この記事では、入学式にママが着るスーツは何色が人気か、アレンジ方法、コーディネート、防寒対策などをご紹介します。
入学式にママが着るスーツは何色が人気なの?
この投稿をInstagramで見る
入学式は、子供の新しい生活が始まる日で、ママにとっても出会いの場です。
入学式というハレの日にふさわしい華やかなスーツを用意しましょう。
入学式にママが着るスーツは何色が人気かというと、基本的には明るい色が良いとされています。
ベージュ、白、パステルカラーなど、春らしい明るい色で白系が人気です。
入学式はあくまでも、子供が主役ですので、ママさんがあまり目立ちすぎる派手なものはNGで、清楚な印象が大切。
もし、明るい色のスーツに抵抗があって、ダーク系の色がお好みの場合は、ダーク系の色のスーツでも良いですが、黒よりはネイビー系が爽やかで良いでしょう。
その場合は、重たい印象にならないよう、コサージュや小物などで明るさを出すといいですね!
入学式のコーデはおしゃれに見せたい!アレンジ実例!

入学式のコーデはおしゃれに見せたい!
と、ママさん皆が思う事ではないでしょうか。
でも、具体的にどうすればいい・・・!?とお悩みの方もいるでしょうね。
例えば、パンツスタイルなら、かっこよくおしゃれに、動きやすく、足元も冷えません。
ワンピーススタイルは上品さがあり、体形カバーもしてくれます。
1枚持っていると着回しがきくし、上に羽織るものによって印象がグッと変わるんじゃないでしょうか。
では、世間のママさん達はどんなおしゃれをしているのか、入学式のコーデをおしゃれに見せているアレンジ実例を探してみました。
この投稿をInstagramで見る

ジャケット以外は明るい色でまとめているので、上品な印象ですね。
パンツはユニクロ、バッグはしまむらで買ったらしいですが、プチプラに見えませんよね!
この投稿をInstagramで見る

ちょっと可愛い系ですが、
お子さんと色味がコーディネートされていて、ステキですね!
●入学式に着物を着ることに興味がある方は、こちらも参考にどうぞ♪

入学式にママが着るコーデはセットアップが便利!!
入学式にママが着るコーデをおしゃれに見せるには、小物でアレンジすればいいのはわかるけど、
センスがないから、イマイチおしゃれに見えないと思ったりしていませんか?
それに、いろいろ用意するのはお金がかかるし、面倒だし・・・と考える人たちにおすすめのものがありますよ!
入学式にママが着るコーデはセットアップが便利なんです。
セットアップとは、ジャケット、スカート、ワンピース、パンツ、コサージュなどがセットになっていて、お店によって、5点セットや3点セットで売られています。
セットアップの魅力は、着るだけでそれなりに見せてくれる魔法のアイテムですし、組み合わせ次第で、何通りものコーディネートが出来る点。
単品でも使うことができるので、入学式だけでなく今後の子供の学校行事などに使えそうですよね。
また、普段のお出かけにも使えるのではないでしょうか。
ひとつ持っていると、便利なアイテムですよ。
●入学式はワンピース+ジャケットのコーデもあり!・・・こちらの記事もご覧ください♪

入学式はまだ寒いので防寒対策も必要!
この投稿をInstagramで見る
春とはいえ、実はまだ肌寒い4月は、日によって気温の変化もあるでしょう。
入学式が行われる体育館に長時間居ると身体も冷えてきますよね・・・。
防寒対策にたくさん着こみたい気持ちもわかりますが、式典なのでみっともない恰好はしたくないところです。
薄手の発熱インナーをこっそり着て行くとか、貼るホッカイロをジャケットの下に貼って行くのも良いかと思います。
また、薄手のトレンチコートなんかがあれば素敵ですが、何か羽織物を用意しておくと万全ですね。
入学式のママコーデは小物でアレンジしておしゃれに! -まとめ-
この投稿をInstagramで見る
入学式のママが着るスーツの色は白系が多く、ダーク系でもいいですが、ジャケットや小物を1点だけでも明るい色にすると華やかさが演出できます。
世間のママさん達は、ユニクロやしまむらなどプチプラなアイテムを取り入れても安っぽく見えないコーデをされていたりして参考になりますよね。
小物使いも重要で、普段はつけないアクセサリーもこの日だけは特別につけると気分も上がります。
胸元にはコサージュをつけると、顔回りを明るく見せることができますし、普段履いているパンプスに、シューズクリップをつけるだけでいつもよりオシャレに。
いろいろアレンジが面倒な人は、セットアップを持っていると、着回しがきき、着るだけでそれなりに見えるのでおすすめです。
私自身も4月に娘の入学式を控えており、着ていく洋服に悩んでいる母親のひとりでもあります。
子供の服は早々に決まったけれども、自分の事となると後回しになりがちですよね。
日頃、なかなか自分のお買い物は出来ないママも、この日のために新しいアイテムを手に入れて、オシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか。
入学式が皆さんにとって素敵な思い出となりますように!
◆入学式の服装でママ40代におすすめの色は・・・こちらの記事も参考にどうぞ。

コメント