長崎のハウステンボスでは一年を通して花火大会が行われています。
ハウステンボスの花火は有料観覧席で鑑賞するのが一番迫力があって、ゆっくりできます。
ただ、ハウステンボスで遊びながら花火鑑賞したい、とか有料観覧席以外で鑑賞できる場所があるのでは、と思いますよね。
この記事では、ハウステンボスの花火2023の見える場所や穴場について、有料観覧席、ホテル情報や何時から打ち上げられるのかなどご紹介します。
ハウステンボスの花火2023の見える場所や穴場は?
/
花と光の王国「ハウステンボス」
7/7から夏のイベント開催😎
\無数のランタンが出現する「スペクタクルランタンナイトショー」や青空の下で夏を思いっきり楽しめる「ガーデンプール」❗
花火も大迫力🎆HISではサマーナイト花火特別観覧席チケット付のツアーも発売中👏https://t.co/d5PYVaRH0g pic.twitter.com/4OuvEoEVoV
— HIS【公式】 (@HIS_japan) May 28, 2023
ハウステンボスの花火の打ち上げ場所はハーバータウンの海上です。
ハウステンボスの花火の有料観覧席はウォーターマークホテル前会場のみとなっています。
↓場内マップはこちら

ハウステンボスの花火2023の見える場所について、花火にできる限り近い場所であれば
- ウォーターマークホテル周辺
- マリンターミナル
- ホテルアムステルダム周辺
となります。
ハウステンボスの花火の見える穴場として、アートガーデンエリアもありますが混雑しているかもしれません。
また、ハウステンボスの園内であれば、打上げ花火はみることができます。
ただし、低い位置の花火は建物の陰になり見えづらい場合があるので、仕掛け花火や花火全体をしっかり見たい人は有料観覧席にする方がおすすめです。
↓ハウステンボス内外で無料で花火鑑賞ができる穴場の詳細はこちらを必ずチェックしてくださいね

ハウステンボスの花火2023の見えるホテル!
ハウステンボスが運営するホテルがいくつかありますが、一部ホテルから花火が見えます。
ハウステンボスの花火が見えるホテルは、
ホテルアムステルダム
|
ホテルヨーロッパ
|
フォレストヴィラ
|
ウォーターマークホテル長崎ハウステンボス
|
変なホテル
|
などがあります。
ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、ウォーターマークホテル長崎ハウステンボスでは、花火の見える客室プランがありますよ。
ホテルのお部屋からゆっくり花火鑑賞は憧れですね〜。
ハウステンボスの花火2023は何時から打ち上げ?
ハウステンボスのサマーナイト花火打ち上げ時間は20:30から20:45の15分間の予定となっています。
ハウステンボスのサマーナイト花火の打ち上げ数は2,000発ですが、有料観覧席は1席1,000円なので確実に鑑賞するなら有料観覧席でも良さそうですね。
また、ハウステンボスの花火2023の打ち上げ時間が遅めなので、ハウステンボス周辺のホテルやお宿を予約しておくと帰りもスムーズです。
ハウステンボスの花火2023の詳細情報
/#サマーナイト花火
追加開催日決定!
\ご要望にお応えして7/15(土)・16(日)・22(土)・29(土)の4日間、追加開催が決定しました!
夏旅がもっと楽しくなること間違いなし!
大迫力の花火を間近で楽しむなら花火特別観覧席で✨
⏩https://t.co/Jgv4QfnedR pic.twitter.com/4knnl6vLhj
— ハウステンボス公式 (@HTB_official) May 31, 2023
ハウステンボス サマーナイト花火
日時:7/15(土)、7/16(日)、7/22(土)、7/29(土)
8/5(土)、8/11(土)〜16(水)、8/19(土)、8/26(土)
花火特別観覧席について
別途ハウステンボス入場チケットまたはハーバーゾーン入場料2,000円(一律料金)が必要となります。
花火特別観覧席は、ハウステンボスHPから購入、コンビニでの発券が必要となります。
ハウステンボスの花火2023は見える場所は多数! -まとめ-
ハウステンボスは広大な敷地なので、花火が見える場所は比較的多数あります。
ただし、ハウステンボスの花火の日は混雑しますし、穴場にも人が集まる可能性があるので、場所を選ばないといけないかもしれません。
また、打ち上げ花火は比較的どこからでも見えやすいですが、仕掛け花火や低い花火に関しては見えない場所も多数あります。
確実に花火全体を鑑賞したい人は有料観覧席、サクッと鑑賞したい人はハウステンボス園内で場所を選ぶと良さそうです。
ハウステンボス花火2023はハウステンボス外のエリアからも鑑賞できる穴場スポットがあるので、是非色々検討してみてくださいね。
コメント