はま寿司のひな祭りちらし寿司は毎年販売されていてとても人気があります。
はま寿司のひな祭りちらし寿司は、他のお店とはちょっと違ったスタイルなのも人気の理由。
おうちで楽しみながら味わえる、はま寿司のひな祭りちらし寿司は早めの予約がおすすめです。
この記事では、はま寿司のひな祭り2022は予約なしでも買えるかどうか、当日店内で食べられるか、予約方法をご紹介します。
はま寿司のひな祭り2022は予約なしでも買える?
はま寿司のひな祭り2022のちらし寿司は「ひなちらし」。
はま寿司のひなちらしは2月26日(土)〜3月6日(日)の期間限定で販売されます。
そして、はま寿司のひな祭り2022のひなちらしは予約なしでも買えるかどうか気になりますが、予約なしでも買うことができます。
ただし、数量限定のため予定数に達した時点で売り切れとなりますので、予約しておいた方が安心はしますね。
また、来店して注文してから待ち時間が発生する可能性もあるので、来店前に電話で確認なり予約を入れておくことをおすすめします。
はま寿司ひな祭り2022の予約はいつからいつまで?
はま寿司のひな祭り2022「ひなちらし」予約開始、“おうちでちらし寿司を作ろう”ネタと酢飯がセパレートに(食品産業新聞社ニュースWEB) https://t.co/62QGrfkBHe
— SilverMoon (@silvermoonchan) February 14, 2022
はま寿司のひな祭り2022の予約はいつからいつまでか押さえておきましょう。
はま寿司のひな祭り2022の予約は、
- 2月10日〜2月20日までWeb先行予約
- 2月21日から店頭・電話にて予約
となっています。
そして、店舗での商品の受け取りは2月26日〜3月6日まで。
はま寿司のひなちらし2022は寿司ネタと酢飯がセパレートになっていて、じぶんで盛り付け・トッピングをして作るようになっています。
おうちで家族みんなでワイワイできそうなメニューですね。
そして、ひなちらしの具材は、
中とろ・ほたて・活〆まだい・サーモン・えび・穴子・とびこ・いくら・錦糸玉子・きゅうり・大葉
という、人気のネタ8種類が含まれた豪華な内容です。
また、はま寿司ひな祭り2022のひなちらしの価格は、3人前で2,570円(税込)
Web予約では限定価格の10%引き2,313円(税込)で買うことができますよ。
ちなみに、数量限定のため、予定数に達し次第販売終了となります。
また、予約分で予定数に達した場合は店頭販売は行われませんので、早めに予約が一番確実ですね。
はま寿司のひな祭り2022は当日店内でも食べられる?
はま寿司のひなちらしを買ってそのまま店内で他のお寿司などと一緒に食べたいという人も多いでしょうね。
ひなちらしだけでも十分ですが、サイドメニューのうどんなんかと一緒に食べられたら嬉しいところです。
はま寿司のひなちらし2022は持ち帰り限定となっていて当日店内では食べることができません・・・。
はま寿司のひなちらしはお家に持ち帰ってゆっくりと食べましょうね。
はま寿司のひな祭り2022でおうち時間が充実! -まとめ-
はま寿司のひな祭り2022は寿司ネタと酢飯がセパレートになっているという変わったスタイル。
家族でワイワイ楽しんでいる姿が目に浮かびますね!
ひなちらしのネタも人気のものがたくさん入っているので、お子さんも食べられます。
はま寿司のひな祭り2022の予約はWeb予約が2月10日〜20日まで、2月21日からは店頭・電話にて予約受け付けとなります。
また、はま寿司のひな祭り2022のひなちらしは予約なしでも買えますが、数量限定のため売り切れになる可能性があるので早めの予約が確実です。
そして、持ち帰り限定なので当日店内で食べることもできません。
はま寿司のひなちらしはおうち時間を楽しむために、具と酢飯をセパレートで提供されます。
ですので、自由に盛り付けできるのも魅力で、好きな具を追加したりカスタマイズも楽しそうですね。
ぜひ、はま寿司のひな祭り2022のひなちらしでおうち時間を楽しんでくださいね!
コメント