2020年12月3日木曜放送のカンブリア宮殿はコメダ珈琲について。
コメダ珈琲は名古屋発祥の喫茶店でモーニングが人気。
また、コメダ珈琲はモーニング以外にもランチはボリュームがあって、ドリンクのかわいいブーツ型のカップやシロノワールなどいろいろ注目を浴びています。
この記事では、コメダ珈琲のモーニングや料金について、人気のシロノワール、店舗数などご紹介しますね。
(※この記事は番組の告知から、放送される情報や商品を予測してまとめたものです。放送内容によっては予測と異なる可能性があります。)
カンブリア宮殿で紹介されたコメダ珈琲のモーニングはおかわりできる?
\常連さんのとっておきの裏技/
ウインナーコーヒー×モーニングC(小倉あん)を頼むと、小倉ホイップトースト風にして楽しめるんです😋ウインナーコーヒーのホイップクリームをちょっと拝借するだけ💕
常連さんの間ではもはや常識ともいえるアレンジ、あなたも試してみて🙌 pic.twitter.com/JQFX1ppLoF— コメダ珈琲店 (@KomedaOfficial) October 30, 2020
コメダ珈琲のモーニングは3種類あってどれもおいしいのですが、私は茹で卵が好きです(笑)
朝からガッツリ食べたい人には、

コーヒーとパンとゆで卵だけじゃ足りない!

ゆで卵と小倉あんを両方食べたい!
とか、コメダ珈琲のモーニングのおかわりを希望する人も多いのではー?
そして、コメダ珈琲のモーニングはおかわりができるという噂や話題は、みなさんも一度耳にしたことがあるのではないでしょうか?
私も実際よくコメダでモーニングを食べていて、おかわりしたいなぁと思ったことがあります。
コメダ珈琲のモーニングはおかわりすることはできますが、有料です。
そしてコメダ珈琲のモーニングをおかわりする方法は2つありますよ。
- ドリンクをもうひとつ注文する。
- トーストやゆで卵などトッピングのみを追加注文する。
ドリンクもおかわり、もしくは他のドリンクを飲みたい場合はドリンクを追加して無料でトーストとゆで卵などついてきます。
または、ドリンクは1杯でトーストやゆで卵などだけ追加することができます。
さらに、別料金でコールスローやミニサラダ、ミニヨーグルトをつけることもできるので、ドリンク1杯につくモーニングでは物足りない人は
コメダのモーニングを各自カスタマイズするのも楽しそうです。
詳しい料金などは次でご紹介しますね。
コメダ珈琲のモーニングの料金はいくら?
コメダ珈琲のモーニングは開店~午前11時までにドリンクを何かひとつ注文すると、無料でトーストとゆで卵がついてくるというシステムです。
と、いうことはコメダ珈琲のモーニング料金はドリンク代、だいたい430円~550円くらいです。
選ぶドリンクによってモーニングの料金が違うということですね。
ちなみにコメダ珈琲のドリンク代はちょっとお高い感じがしますが、ドリング1杯の量は普他のお店より多いと思います。
ですので、ドリンクにトーストとゆで卵が無料でつけば結果的にはお得になっているように感じます。
また、コメダ珈琲のモーニングメニューと各料金をご紹介します。
- モーニングA:トースト1/2枚+ゆで卵
- モーニングB:トースト1/2枚+手作りたまごペースト
- モーニングC:トースト1/2枚+小倉あん
コメダ珈琲のドリンクは最安値の珈琲で430円~(店舗によって価格が違います)
- トーストの追加は180円
- ゆで卵、たまごペースト、小倉あんの追加は各70円
- ミニコールスローサラダ 160円
- ミニサラダ 240円
- ミニヨーグルト 130円
コメダ珈琲のモーニングをおかわりする場合で、
ドリンクをもう1杯注文するとだいたい1000円ほど
トーストとゆで卵だけを追加注文すると+250円
といった感じになります。
コメダ珈琲のシロノワールはモーニングでも注文できる?
12月4日よりコメダ珈琲店から、自家製の小倉あんを使用し、甘酸っぱい苺ソースをかけた季節のシロノワール『小倉ノワール』が新発売されます✨ pic.twitter.com/7rC0JVmaRD
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) November 26, 2020
コメダ珈琲の大人気商品のひとつ「シロノワール」。
コメダ珈琲のシロノワールはモーニングでも注文できますが、モーニングの料金ではなく通常の料金となります。
通常のお値段でモーニングの時間帯でも食べられますよ!ということですね。
確かに朝からシロノワールを食べると血糖値あがりそうだけど、とても元気が出そう!
私はいつもモーニングだけを注文していましたが、今度シロノワールをモーニングで食べてみようかな(笑)
実際にコメダ珈琲のモーニングと合わせてせてシロノワールを食べる人がいますよ。
ちなみに、シロノワールの価格は普通サイズで650円~670円、ミニサイズで450円~470円です。
コメダ珈琲の店舗数は?
コメダ珈琲は2020年12月現在、全国に873店舗あるんです!
いつのまにそんなに店舗が増えたんでしょう~。
2020年はコロナの影響で飲食業も打撃を受けていますが、コメダ珈琲は関係ないようです。
確かに私が住む田舎にもコメダ珈琲があり、私も良く利用しています。
コメダ珈琲は客層も幅広いですよね、子供さん連れ、学生、主婦、サラリーマン、老齢の方など。
よく学生が勉強しているシーンや、サラリーマン風の男性が営業をしているシーンも見かけます(笑)
駐車場も広いので、比較的どの店舗も入りやすくなっていますよね。
雑誌や新聞などもけっこうな種類置いてありますので、たしかに老若男女問わずの来店があるのだろうなと思います。
店内もけっこうゆったりしているので、ほかのお客様がそんなに気になることもありません。
コメダ珈琲はモーニングだけでなく一日使えるお店! -まとめ-
大人気コメダ珈琲のモーニングはとても素敵な仕組みでお得ですね!
種類もいくつかあるので、飽きもあまり来ないです。
朝早い独り身のサラリーマンなども嬉しい仕組みになっています(笑)
でもコメダ珈琲は、なにもモーニングだけが人気なのではなく、常に満席になっているのではと思うくらいどの時間帯でも使えるお店となっています。
確かにメニューをみても、ランチにも良いし、小腹のおやつにもちょうどよい塩梅!
あー、シロノワールとコーヒーが食べたくなってきました(笑)
◆コメダ珈琲の福袋2021は店舗でも買える?中身や予約方法・・・こちらの記事もご覧ください♪

◆カンブリア宮殿で紹介された業務スーパーの食パンについて・・・こちらの記事もご覧ください。

コメント